kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

資料/一般

阿里山いろいろ

今回の阿里山、いろいろとネット検索いたしましたが、ここ数年で情報公開が 進んでいるなあ・・と実感いたしました! YouTubeなどで台湾の番組なども見れたり。(違法なのかなあ?ですが・・) 言葉は???ですが、台湾中文字幕ついてたりしますとなんとな…

阿里山林場線

南軽出版の阿里山森林鉄道、付録パノラマ写真はS2大先輩の何十枚もの記録をツナギ合わせております。 じつは左右がもっと有りまして、それを合わせますと360°つながるとの恐ろしい記録だったりです。S2大先輩は、同じように何ヶ所かパノラマを記録されてまし…

阿里山森林鉄道

また一年近くも放置して・・・なのですが、生存報告的にて前々回の続きネタ(だから一年・・)阿里山森林鉄道。(阿里山森林铁路) 軽便際間近なこの時期、間に合うかどうか〜・・でした今年の南軽出版局写真集。 たぶん(おそらく)大丈夫になったのは先週…

KEMURI PRO 写真集〜

一年放置してしまいました〜。(なさけなや・・)ものすごく幸運!?なことで、数年前から「南軽出版局」けむりプロ写真集の制作に加わらせていただいております。 未だに自分がほんとに良いのだろうか・・・の言葉が頭のなかグルグルしながらなのであります…

久しぶりに散策

土曜日、ひさしぶりに1日自由時間になりました。さて、どうしよう・・・と思案。 天気も抜群に良いし、まずはバスに乗って普段と逆方向に行きましてこんな電車に乗ってみまして・・ で、付いたところはココ ↓ 川崎市の生田緑地です。 小学校での野外授業以来…

成田詣で〜報告

昨日は天気も良く、絶好のビールクズ・・ではなく行楽日和。 その中、石炭のケムリを嗅ぎに出かけておりました。 毎年恒例オジサンが集まってアレ〜の脇で、とある観察を実行です。 まずは純正井笠客車 3号機のアレですが、じつはこれも井笠の利用だそうです…

半年放置・・・

ほんとうにご無沙汰であります。 生きております〜!半年もあればさぞいろいろな工作が進んでいる・・・? いや〜、そのまんま無精しておりました〜(おい!)大きなこと(自分的には)で、とある書籍の作成に参加させていただける 光栄に! なんとも信じら…

ちょっと川へ

また模型の話では無いのですが。 (関係は有りますが///)天気も良かったので今日はドライブ日でした。 多摩川の御嶽です。 出発時間が遅かったので日没まで1時間。 その間に目的であった岩の調査してました。 その後は大宮までひたすら16号を走行。(…

大阪科学館のDD13 638

DD54

今朝出勤する時、東急田園都市線で人身事故がありましてしばらく止まったのですが、部分開業しました下り側列車方向幕に「あざみ野」の文字が(LEDですが・・)長く利用してましたが初めて見ます。ぜひ幕車も確認したかったのですが・・・。で、休み中またし…

非運なナンバー、54

なにはともあれ、一度も見たことないあこがれの機関車を確認です!新製当時からの鮮やかなカラーリング! これ、ほんとに日本の機関車???動力関係が独逸国の技術。しかし車体までこんなに色濃くデザインされています。今見ても優れたバランスのDD54です。…

交通科学館つづき

屋外でチラ見。はじめてのブルドック。僕が紀勢線に行った時にはすでに引退してました。新宮まで電化されてました。名古屋口はキハ82でした。こだま型に比べ、ぼってりとして不細工な感じですが、なんともいえない愛嬌を感じます。82がスマートですので、少…

大阪交通科学館

引き続き館内見学!このボンネットを見ますとイモンの新作を思い出します。140万近くでとても買えませんが、良く出来ています。編成での完成度を考えると納得する金額です。〔言うのはタダだし!)どちらにしても一生手元にはこないですね。 気になった展示…

大阪リベンジ

連休でしたが、工作いっさい無し・・・(あーあ・・)なので、先週大阪出張の報告。え、余裕無しのはずでは?お昼ごろ「次の確認まで2,3時間ほど待機になります」「では一度解散しますか」・・え・・・・、開放?!突然思わぬ自由時間が舞い込んでしまいまし…

ネタ無し・・・

引き続きなんにも無い状況であります。先程外回りのついでに銀座に寄ってみました。またしても目的外の散財・・・・〔目的は何?と言われましても答えられない自分・・・)秩父の事故、気になります・・・・(うー・・・なぜだー!・・・謎) >

おそば屋さん続き

中耕地(かな?)のおそば屋さんに入りますと、いきなり運転台が・・・ここまでそろえるのもタイヘンかと思われますが・・・・スゴイつり革も懐かしいです!(鉄道線用が主体ですね)今では広告無いのも多いですから。快速幕も懐かしい!準急にて復活ですか…

意味なし画像・・・、また・・

寒いし、風邪ひきそうです。ネタアサリもしてませんし、ポイントも進行してませんので恒例の意味なし画像DD51のデッキ部分。クマタの仕掛かり仕上げなければ・・・・ 中間台車部分。この手前にある給水施設は今もあるのでしょうか・・・?旧客その1スハフ42…

変な機関車・・つづき

C12の活躍、ここらでは明知線でしょう。僕がパッと思いつくのは足尾線。重連での貨物列車など、雑誌などでよく見てたりしますので・・・一般的に客車牽引だと3両まで・・・、勾配無ければ別でしょうが。大井川鉄道でも3両限界だそうです。C11の場合は5両で、…

変な機関車・・

19号線を走ってますと、こんな保存機にあえるのですが・・・なんか変・・・??なんでだろ??・・・としばし考え込んでしまいました。(それほどのことでも無いのですが・・・)デフ付きC12なんですね。C56には当然付いているですし、C11にも付いてます。で…

日曜日の散策?

朝から出かけたのは三軒茶屋。ちょうど一年前に行いました「たまでん物語」の来年バージョン打ち合わせでした。内容は後々に・・・。昨年も実物展示などでいろいろとお世話になってますさんぺいさん。沿線ガイドをしていただけました!しかし・・・、300にな…

鉄橋・・

何もネタなしになってしまいました・・・・なので、鉄橋の画像・・(意味なし・・??)木曽、小川線に今も残るトラス橋です。サイズ的には手ごろな具合。田舎電車にも使える感じです。取材は2年前だったかな・・・です。錆が良い具合。舶来物パーツが使える…

大散財であります!

と、タイトルとはまったく別のお話でありますが、12mm田舎電車モジュールの第一回接合会レポートをboogieさんがページにアップしてくださいました!(しかも細かな解説付き!)画像は主に神戸のOさんご提供であります!初回の問題割り出しテストでしたので、…

北アルプス・・・。

夜の散策は11時近くまで行ってたりしました。良い感じなのですが、こんな時間にうろうろしている見慣れないヒゲ男・・・誰が見ても「あやしい!!」でしょうね・・。(最近は特に・・)で、こんな時間なので車寝で始発狙います。高山でU太さんに「月曜朝の立…

ネタ切れですし

時間ないですし・・・そういえば英国機関車!以前訪れた貨車博物館でコレ・・・東武の博物館などにも保存されてます。(行ったことまだ無いですが・・) こちらの木造貨車、今はキレイにレストアされていたと思います。編成として似合います! 貨車といえば…

ひーーー

なんとも・・・システムをアップデートしたら不具合続出!今日一日かかって立ち上がるようになりましたが・・・、まだまだ変な状態です・・・なことで、更新ままならずとりあえずの画像1枚だけはっちゃいます!青梅鉄道公園8620(トップナンバーです!)

岡山に出張

この日は予定より早く(ダメ出ししたので仕切り直しで・・・)用件がおわりまして、帰りの飛行機まで時間が出来ちゃいました。で、飛行場の場所見てましたら津山線の途中駅から向かっても良さそう・・・!てなわけで急きょ乗り鉄とあいなりました。 津山まで…

続、赤い電車に乗ってー

の、残り!またしても定番ポイントでモ600!この頃の名鉄デザインはとってもGOOD!なのですが、いつごろからか窓が8角形になったり変な位置にランプ類付けたり・・・ううーん・・・、なんかムリしてるのでは?と感じるデザインになっていきました(あくまで…

とある風景

その貨物駅。たまたま撮りました画像を貼っちゃいます。ここは紀勢線のとある駅。対向列車待ちです。割合大きな貨物ホームです。トラバーサーが有って、積み終わった貨車は順繰りに側線にスライドしてたのでしょうか・・・。 こちらはまた別の駅です。中央線…

なんか黄昏る季節

だからかどうか・・・。あの頃の本線、新鶴見や私鉄に行きますと貨物列車は常に走ってたのだなー・・・なんて暑い夏が終わって朝晩の冷え込み感じますと、妙に懐かしいこと思い出してしまいます。普通の生活には鉄道が大きくかかわっていた時代。たとえば買…

また手元画像でスミマセン・・

てなことで、お手軽手抜きでテーマ無し・・・。最近見ないもの、よく大きな駅に行くと「バタバタ・・ガチャガチャ」と盛大な音させて走っていたのが荷物運搬車。それほど大きくない駅では荷車。(名前わかりませんー!)後ろはなんだろか・・?はつかりとあ…