2024-01-01から1年間の記事一覧
仮組みしたり、完成した車輌の仮置き場にレール溝板使ってたのだけれど、フと思い立って 車輌展示台を仕立て。 車高確認とかで使ってるレール溝付き板 400×200板から縦割りで2枚 100均の整形板に洋白角線貼り付け、厚紙で高さ揃えて埋め込み線路風でスッキリ…
茶色い客車×7 貨車完了後、引き続き塗装まで仕上げて放置だった茶客車を完了させました オハ61、オハフ61、オハユニ61は珊瑚 スハ32、オハフ33、マニ32、マユ33は熊田 珊瑚製キットから 熊田製キットから 多分、室内や点灯化しようと思いつつ止まってたかな…
キハの次は組みっぱなしで放置だった貨車を 完成させることにしました 12mm始めた頃の工作で放置20年超え。いろいろ見える汚いハンダ付け 仕掛かりは不具合部分など修正、ついでに他の貨車とかも調整しようかなで。 ブラス完成品、キット組み、プラなどなど…
キハ35×4とキハ30で5輌が完成 昨年12月から半年プラス、ようやっと完成記録までたどりつけましたキハ30と35。 完成させた国鉄型気動車ははじめてかも? アナログで素組みだともう少し早く仕上がったかなれど、いろいろと欲が湧いてしまった悪癖・・。 最初は…