kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

桜が満開!

土曜日はKMC接合会でした。朝8時過ぎ(ほぼ40分ごろ)に中野を出発して池袋方面へ。途中は桜の並木道で、キレイであります! 会場は元小学校です。校庭の桜も満開。 さて、運転会はまったりとした状況。牧場さんの新作は謎の不具合〔原因は解っているのです…

秩父にある道の駅裏

昔、秩父駅からデルタ線で貨物側線延びてました。国道は陸橋になって乗り越していますが、その線も今では撤去済み。引き込み線の先にあるプラントを道の駅から遠望。ワキ形貨車が2両取り残されてます。 ここまでの施設を模型で造るのはちょっと無理でしょう…

とある制御車の車内

バタバタつづきであります!昨日の続きでお茶濁し・・・であります 片隅式運転台も懐かしいです。とは言いつつ、先日乗った四国の気動車もおなじような感じ 運転台まわり その他 鋼製のプレスドアも久しく見ておりません。ところで、最近めんどうなコメント…

とある制御車の床下

ネタも時間も無いので・・・ただただ床下画像の羅列。 基は電動車でした もちろん許可いただいて撮影しております。ただ、時間が無く、なぐり撮り状況です メジャーもあてたかったのですが・・・ てなことで本日の更新はコレだけ・・・

まだ広島の話で・・ごにょごにょ

広島の前に、秩父の話し。三峰口転車台脇に灰置き場がありました。そこで燃えかすを拾ってきてました。忘れててポケットの中が凄いことになってました。砕いて模型の機関庫脇地面にまけば良さそうです。 広電横川駅です。ここはJR直結になってまして便利そう…

田植えのシーズン?

昨年同じ頃に同じようなことしてました・・・・。田植えの残り部分をやっつけました。 今年一発目の地面工作です。車両工作も車輪詰めただけしかしてません・・。さて、これからいろいろと忙しいシーズンに突入です! 貨車の画像を少々三峰口の保存車です袋…

広電

広島の自由時間はひたすら乗りました。宮島線方面だけは今まで一度も乗れてませんが、その他は一応確認できました。広島港はリニューアル後始めていきましたが、なかなか便利になってますですね!今度チャンスありましたらフェリーで広島入りしてみたいです…

出張報告の動画2

立て続けなのですが、また例の所に紅葉まんじゅう動画をアップしました。長いので2つにわけてあります。 3時間ほどですが、市内アチコチ駆け足乗り継ぎしただけですのでダラダラ動画はお許し下さい!明日、明後日は更新お休み予定です!

出張報告の動画

れいの所にアップしてみました。3/10の高松です

出張報告2

琴電築港駅はJR高松駅に近いです。で、ここからは高徳線に乗る事にしました。昔も今もなのですが、櫛形ホームには各方面行きの列車が並んでおります。ウン十年前、宇高連絡船から降りると、ずらりと並んだキハが印象的でした。 30分かけて志度駅に下り立ちま…

えー・・、出張報告であります

朝一の飛行機にて高松入り!午後1時過ぎに開放されました。この日の予定は広島に移動して宿泊です。仕事は持ち歩いているpcでの作業ですので夜おこなえば良い状況。(昼から作業すれば良いのですが、まあ・・そこは気持ちが乗らないですので・・・) うーん…

移動では

フンパツして、変身ヒーローしそうなこの車両の2階席に乗ったのですが・・・ 肝心の所を通る頃には日も暮れちゃってました・・・・(夕日に染まる頃が見たかったのに!!!)

出張中?

そんなわけで橋を渡って対岸でも乗ってみました!ちゃんと仕事(も)してます・・・

ただいま出張中!

先週中ごろからまったく余裕ありませんでした!そのまま今週は出張の旅にでております・・・。・・・・・なのにほんとに出張?な画像えー、今日はうどんを食べた後、開放されまして(早い時間に!)、移動しつつ夕食は焼きそばの挟まっているお好み焼きであ…

例の場所に

また動画をアップいたしました!今回も伊藤誠一さん作品で日枝林道です。せっかくの息を飲む情景が動画画像では少々あまくなってしまってますが、少しでも感じをつかんでいただけましたら・・・・。走行する車両は北星号(くりしま牧場氏の作品!)でありま…

101の3色

なかなか会えません。ブルーが来たので急いで撮ったのですが・・・・もろ光線がヒドイカットと振り返っておさえたのが顔に・・・・ しょうがないので記念切符で・・・(おい!)台紙付きの入場券です。これは影森のもの 三峰口の保存車両展示場所。晴れたの…

週明け早々・・・

なのに、意味なし画像・・!三峰口では保存車両を公開展示しています。電化の時に導入したウエスチングハウスも中に入れますのでちょこっと観察しました。(松本電鉄では入ること出来ませんでしたので参考になります!) 大型とはいえ、さすがに中は狭いです…