kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

続、赤い電車に乗ってー

の、残り!
またしても定番ポイントでモ600!この頃の名鉄デザインはとってもGOOD!
なのですが、いつごろからか窓が8角形になったり変な位置にランプ類付けたり・・・
ううーん・・・、なんかムリしてるのでは?と感じるデザインになっていきました(あくまで私感です!)
ムリシリーズで南海のラビットだったか?もフラッシュゴードンに出てくる宇宙船か鉄人みたい・・・(これも私感ですー!)


岐阜駅に近づいてきますと、併用軌道になります。単線なので交換停留所!
これ、最近では以外と珍しいですね。ほとんどの路面電車は複線なので・・・。


徹明町近くだと思います。この電車、ほんとに都電6000みたい・・。
秋田、土佐などコピータイプが各地におりました。
3ドアは新鮮です。


さて、突如ですが玉電の資料画像。
独特のビューゲルで、高津にありました電車とバスの博物館展示物です。
パンタ化前には全車標準装備だったみたいですが、最終期では30と40シリーズが
つけていました。
今も解らないのですが、渋谷折り返しの時、反転はどうやってたのだろうか・・・?
どう見ても天井までのクリアランスがとれそうにありませんのですが・・・。
(反転しないでバック入線だったのだろうか・・・・?)