kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

鉄道photo/私鉄

またちょっとぶらつき

先日、相鉄で赤帯7000おいかけしたのですが、身近で同時期の赤帯8500もそろそろ騒がしくなりそう・・。 なので、以前からあまり見れてない方面でちょいと観察してきました。 昭和50年ごろ、鷺沼でデビュー前整備中を発見した8500 デビューする直前だか、たま…

令和・鉄始め

明けて5月1日、令和最初の鉄はじめは「乗り・撮り」から 久々カメラを持って出ることになりまして、それならばと寄り道で、 銀色で赤い帯の電車に乗っていつもとは逆方向。 爆音50年(ほぼ)、痔になる椅子電車で終点へ 乗り換えたのは銀色で青い帯の電車で…

5000を追って

急ぎ新村を退去した訳、それはもう一ヶ所保存されてますターゲットに向かうためであります。 とりあえず松本駅まで戻りました。(今回も新村から奥へ乗車できずで)松本駅コンコースからの眺め、寒いですが奇麗! 今度は篠ノ井線乗車です。じつは未乗車区間…

松電新村

松電の乗車、じつは2回目・・・。35年ぶりくらいか? 車での訪問はありましたが。 その前回訪問での新村駅建屋はすでに引退し、横に新しく立っております。 ダルマさんは以前のまま変わってないですね、 その後ろ、ちょこっと見えている緑の物体が今回の訪問…

長電3500その2

長電オリジナル、0系?OSカーが残ってます。 登場時は斬新なイメージでした。 ある時季、富士急や富山地鉄などと共に大都市以外でも存在感有る個性が光ってたものですが・・。 3500、ついでに隣の編成も続きで記録。 こちらもお役御免? ホーム端にはちょっ…

長電3500

今年は雪が少ないかも?・・なんて思いつつちょっと遠出したのは2月でした。 結局、その週末に大雪第一段来襲で大変な状態になったのですが。その行きがけにちらっと撮影しました長電3500。 元営団日比谷線用3000系であります。長電も屋代線廃止されてただの…

カメラを購入

先週、オリンパスペンライトを購入しました。 一眼はEOSkiss以来なのでほぼ20年ぶりほど? (その前は同じキャノンでEOS620。高かったけど・・今では500円くらいか?買い手が無いか・・) ダブルレンズキットです。単レンズと千円しか違わなかったらやっぱ「…

何も進展無しの週末でした

いよいよ工作時間無し(ちゅうか、週末無し)状況。 なので書くこともないのですが・・・。それでも土曜日は三島まで出張ってきました。 ちょっとだけ在来線ホームに上がって(出口は逆なのに・・・)ほっと一息。 遠目で駿豆線を見ますとなんか懐かしいお顔…

本日はご紹介〜!(コロラドではありません!)

あの中越地方鉄道社長さんがブログを開設されました〜! 電車大好きな僕はワクワク・・・・(マジで!) ですのでぜひ皆様にもご紹介であります。http://tsurikakedensha.blogspot.com/ Uさんが作ってらっしゃるクモハもいよいよ佳境!(プラ主体でスゴイで…

出張でした

今回も模型話でないです。今日は三重県の名張まで出張してました。 午前中入りです。8時頃の新幹線に乗れば良いのですが・・・。 なんか無いかな・・・で始発で行けば2時間空く! てなこ新横浜6時発のひかり(のぞみ1号の前に走る)です。 N700使用されてて…

テンパってるようです

今週の出張、セカンド・・・。前倒しになって今日でした。 まあ、元々苦しい時期の祝日なのでいつも有って無いような。名古屋から久々の三重入りなのですが、早めに移動開始して急行に乗ったのでした。 で、途中ちらりと一服。 近鉄といえば特急! 急行一本…

トム500?

銀色は通勤電車イメージなのであまりそそられません・・・。 しかし、黒いモノには魅かれます! で、温泉帰りに抜け出てさらっと撮ってきました。 インレタなどの資料に使えるかな・・・・と となりのチみたいなのもトム500だったりします。 続きはまた

今回も意味無し

昭和55年か56年の夏か・・・だと思うのですが・・・ 比島駅前後と発坂です。1980年頃と1999年とほとんど変わらない感じです。 その後、越前本線の変化は大きかったですが、未だに訪問してません。 10年たった今はどうなったのか・・・(この画像からは30年で…

おそらく

前にも載せた画像ですが・・・ おそらく検査出たてほやほやです。 試運転ぽいのから帰ってきた所でした。 足もとのレールが3本。 たぶんバテロコの試走用かと思われます! 若柳の車庫に居ました。鉱山用車両 のメンテナンスとかしてたのでしょうか・・・・ …

意味なし

99年秋。 もう10年超え になります・・・ こっそりひっそりめだたずに・・・っぽい? ファン誌の連載、毎回ドキドキものでした!(買えなかったけど・・・) 遠山のセメント列車、 これはもちろん栗島さんの作品! HD整理してましたら画像出てきました! あ…

ちょっち思ったこと・・

キレイに使われているのですね。ところでこの手のボギーデト・・・・(キャブが幅狭でレール運べるタイプ) サブロクではあまり見かけないような。 京急、京福、玉電、阪神、阪堺、京王・・・ ん?軌道からみの所が多い?2軸単車なら江ノ電や伊予鉄などに居…

ネタ・・・・

なんにも用意してないのでお休み・・・ まあ、意味なし画像ですがパラパラ貼り付けてみます。仕事の件で西小泉(わざわざ)から東京に向かうことにしました。電車は1時間に1本。折り返しの電車が到着しました。ほとんど学生。ちょうど試験期間かもしれません…

妻沼5

いつの話しの続き???なのですが、サラッと妻沼気動車続きで超逆光再度、表側に戻って観察です表側その2まあ、資料集とのことでお許し下さいで、これだけでオシマイ・・・・

ちょっとだけ。。なネタ

標識を例のプリントから。そういえばパソコン環境の無い時代、手で書き起こした標識集をカメラで撮影して、プリントを切り出し記憶がよみがえりました。便利になりました。 標識を街角に植え込み。 一応ここまでで保管箱格納しました。このまま日曜日に持ち…

ふたたび木津川のお話で

高野鉄道の起点が汐見橋だったそうです。木津川など運河沿いの駅は多くの貨物でにぎわっていたのでしょう。今出は完全に断ち切られた支線です。 いろいろな素材には歴史を感じます。ホーム擁壁の石積みや屋根支柱。傘付きの鋼製信号柱などなど。駅舎もコンパ…

大阪続きにて

予定通り?夕方終了しましたので、お約束の阪堺軌道にいそいそと・・・。今回は片道利用。 南海本線は初めてです。7000型?朝見ました汐見橋支線の2000共々、南海電鉄の顔はコレでしょう(とイメージしてました)東急の6000と似ています。たしか同じ顔したス…

大阪出張報告

引き続き大阪プチ巡りの(仕事!)報告で。集合時間が遅かったので早めに大阪に着いてなにか見てみよう(まったく・・・)と考えてました。そうだ!と環状線でとある駅へ。ここはホームから蒸気機関車が見える所です。 目的地はココです!40分だけですがバタ…

妻沼4

引き続き床下ネタですが・・・解らないのでさささっと画像のみにて とにかく暗くて狭いので訳解らず撮りまくってます。 エンジンが静止してウン十年・・・・熊谷線を知らない世代もだいぶ大きくなったのでしょうね。(とはいえ、僕も知らないですし・・・) …

妻沼その3

そんな訳で(どんな?)妻沼ネタ、どんどん奥へ とにかく、真っ暗に近い中を右左と適当に撮りまくってます。こんがらがります エンジン部分ですがイマイチ全体が見えません。狭いので仕方のないことですが・・・もう少し移動すると反対側も撮れております。 …

妻沼その2

この車両の展示は建物の一部に組み込まれた感じです。がっちりとした太い柱の間から見えます。なので全体を見ることは出来ないですが、こちら側の床下観察には丁度よい目の高さです。ところが、建物側は見えません。ホームらしきものが有り、囲われた屋根と…

妻沼のキハ

やっぱり・・・・ネタ無しなので、今回は気動車床下資料。熊谷から車で20分ほど。利根川手前の公共施設に保存されてます東武のキハを見に行きました。 今では懐かしいクリーム色です。東武の旧色といえばオレンジベージュ・・・な頭なのですが、近ごろではこ…

秩父last

ズルズル引っ張ったネタも最後です。〔別の車両でまた同じことありそうですが・・)クハニの車内透かし画像。中には入れなかったので外からです。運転室部分の背板に特徴があります。 載せもらし画像で、台車。 この手のホロも懐かしいです。ここで秩父の旧…

秩父床下続き!

の前に。エコー展、昨日無事終了!撤収してまいりました!人が人を呼び、後半は連日たいへんな人出となったようで、終了するのも右往左往の状況でした!(3時だか3時半だか・・4時なんてボードも)で、撤収の前にぜひやりたかったこと!畳屋さん地鉄で配達中…

ネタ無しなので秩父に戻って

解説もサラッと・・・よく見える展示が嬉しいです!引き通し線、模型でもぜひ再現したいところです 検査表記部分だけ色が違います。廃車の時のオリジナルを守っているのかもしれません。白文字の上書きはしてそうです。 新しい台車 台車左右はつながってない…

秩父、まだ続きです!

ツートンカラーの秩父鉄道カラー。通常シルの下での塗り分けが多いのですが、だいぶ下の境目です。その中心線に合わせたように社章が入ってます。逆に塗り分けを社章の中心に合わせたのかも? ステップの痕跡が見えます。 一つ一つ役割をもっている箱が集合…