kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

交通科学館つづき

屋外でチラ見。
はじめてのブルドック。僕が紀勢線に行った時にはすでに引退してました。
新宮まで電化されてました。名古屋口はキハ82でした。
こだま型に比べ、ぼってりとして不細工な感じですが、なんともいえない愛嬌を感じます。
82がスマートですので、少数派のくろしお81が良い味に感じてました。




古典機関車もちらりと。
このクラスの機関車はぜひ模型で欲しいです。・・・が
九州のHさんみたく作り上げる精度とパワーが無くて・・・
(ほんとに!!スゴイです!!)




製造は汽車会社みたいです。
(よく解らないので・・・。解説も見なかったですし・・・)




キャブ。
すっきりと最小限しか装備されてない機器?
椅子まで無いし・・・と言いますか、無くなっています。
屋根もマドも高いですし、D51に比べると気持ちの良いスペースです。




屋外展示物、大屋根の下には他にもアレコレありましたがパス。
公道の向こうに別の屋外展示場が有りまして、そこにいよいよ本命目的物車両が鎮座しておりました!

しかし・・・・、この日の大阪は蒸し暑い・・・・
汗ダラダラになってます。
消臭スプレー持ち歩いてて良かった!(てか、ビショビショに効果有るのかどうか・・???)