kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

東武続きです

大正生まれの電車なのですねー!この顔流行だったのでしょうか・・・・。(京成も似てますし・・・)先日、模型話してます時に、ちょっと思ったこと・・・。「あのスカート、外してるね」「そうそう。これでスカートの下から覗き込まなくて楽だよねー!」「…

えー、30分取材ネタ

そのようなわけで(どんな?)東向島の東武博物館の様子でございます。もともとの目的は、ここでしか手に入らない写真集(画像撮ってなくスミマセン・・・)を手に入れようと前々からチャンスうかがっておりました。入って正面には英国機関車と1形電車が並ん…

ボツしつこく続きにて

前にのっけたかも・・・??最近見てないなー・・・と思います里山。無くなっているのではないのですが、ゆとりが無く見に行けてない・・・。ここは伊勢奥津です同じく名松線。冬枯れ(でも春休みだったと思いますが・・・)の中リズミカルなDMHエンジン、軽…

ボツ画続きでスミマセン・・

朝から今まで曳舟方面にてデバッてました。突然の暑さでヒーヒーバテバテですが、それでも出たからにはタダでは帰らない!!などと寄り道もしました。それはそうと、社内でもヒーヒー続きなのでボツ画像羅列でスミマセン・・・ 小学生で初めての一人旅(仙台…

ネタ無しですし、バタバタですし・・・

そんなことで、ボツ画像にて誤魔化し・・雨や曇りにたたられました福井。無くなってしまった今はどうなっているのか・・・LRT目指す福井鉄道とともに、えちぜん鉄道も今一度訪問したい!あー・・、この時は悔しかった・・・・。向こう側に見えます晴れ間の所…

先日の玉電運転会

昨年、三軒茶屋で開催してからまったく進展してませんでした渋谷駅・・・。そのまま公開も寂しいので、少しでも手をいれようか・・・と、更地でした営団車庫と井の頭線の線路を敷設しました。最初はフレキを使って・・とも考えましたが、玉電線路に比べてぶ…

ひーひー続いています!

なので林鉄フェスでの展示話の続きにてもひとつ簡単な路線図面が有りました。どこかいな??となんとなく写真にとっておいたのですが(確認しなかった・・)あらためて見直しますと(ボケボケで読めませんが)もしかして瀬戸川線かも??以前ハイクした感じ…

ひーひー・・・

なにやら忙しくなっちゃってます・・・〔お盆近くは毎年ひどいものです・・・)で、ネタは・・・ありませんので昨年の王滝村話にて・・林鉄フェスでKMCは公開運転をしてましたが、他でも様々な催しがおこなわれてました。中でも初めて見た写真や資料など、声…

川崎運転会!の報告

昨日ですが川崎で鉄道模型の祭典がありました!今回玉電モジュールプロジェクトも参加させていただきました!久々の運転会(昨年12月以来!)を満喫してまいしました!今回の配置はほぼ三茶と同じです。場所制限もありますし、来場者も民間人が少ないとのこ…

ネタ切れですし

時間ないですし・・・そういえば英国機関車!以前訪れた貨車博物館でコレ・・・東武の博物館などにも保存されてます。(行ったことまだ無いですが・・) こちらの木造貨車、今はキレイにレストアされていたと思います。編成として似合います! 貨車といえば…

もひとつ青梅ついで

青梅訪問の本来の目的だった英国2120はまた今度のネタに!とおもっております。〔近いかも・・・)で、他にもいろいろと保存車両があったのですが、さらっとしか記録しておりません(訪問も遅かったですえ・・・)貴重といえばC51も!一度谷底まで落ちてしま…

96最終回どえす

青梅の96もキャブまわりで最終回です。ここにあげた画像は自分用資料でも活用してまして、安心しているのですがどれくらい画像蓄えれるのか未だにわかりません・・・(いつか前のが消えることあるのでしょうか・・・?) 梅小路96ではキャブ内に入っての撮影…

青梅96続きにて!

炭水車。けっこう想像していたより小さく感じました。屋外と室内とでも感じが違います。 この96ですが、右側ギリギリまで柵が・・・。なにやら線路使って遊技ブツを動かしていたようですが・・・(しかも使用されてませんでした)なので真横から見れません。…

人間って

大量の水分で出来ているのだなー・・・と感じた週末でした。草刈りやら柵修復やらと大工仕事などしてますと、海からあがったのか??と思うようなびしょびしょ状態・・・(僕だけ?)少しは痩せるかな?と思いつつビールのんじゃったので〔美味かった・・・…

青梅鉄道公園

に保存されてますED16。他には大宮工場などにも保存されてますので違いをいろいろと発見出来る機会ありそうです。(で、けっこう有ります)その青梅の画像で96初期型です。 じつは、この画像あんまりよろしくないのです。屋外展示ですので、資料としては曇り…

えー・・96続き、今度は青梅の資料

でと思いまして画像ひっぱりだしてました。その前にちょっとだけ電気方面にて 南武線!と騒いでまして、73(17m車は記憶なしですので)やら101やらと素材ゲットしておりますが、なにより石灰輸送の機関車が欲しいところです。(ホキ4200は以前作ったのですが…

梅小路96も最後か??

左側側面の続きで前側まできました。シリンダー回りです 複式コンプ!単式に慣れてました目には大きい大きい・・・(て、言いますか、こっちが普通なんでしょうけれども・・・)大正生まれで長い活躍してきた96です。いろいろと改造されている段階で個別バリ…

気付いたら・・・

ブログ1年経ってました!ほんとに・・・身勝手で、ごちゃごちゃな日記をご鑑賞いただきましてありがとうございます!(日記・・・、三日しか書けなかったのに・・・)鉄おやじブログはこの先どうなりますやら・・・・で、あいかわらずひぇー・・・な状況なの…

うーうー・・・

ひーこら状態なので、また96続きでスミマセン・・ このライト、北海道タイプ?(また間違うので変なこと言えませんー・・・) テンダー回りは86の参考にもなりそうです。 ステップは切り欠きが?ゴツゴツと粗っぽい加工です キャブ内側。オープンなので無視…