kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

またちょっとぶらつき

先日、相鉄で赤帯7000おいかけしたのですが、身近で同時期の赤帯8500もそろそろ騒がしくなりそう・・。

なので、以前からあまり見れてない方面でちょいと観察してきました。

 

f:id:kondoura:20190512195255j:plain

昭和50年ごろ、鷺沼でデビュー前整備中を発見した8500

デビューする直前だか、たまたま通った鷺沼の車庫を電車から見てたらなんか赤い帯の顔を見まして、気になって車庫裏の土手を登りつつ見たのがコレ。

8000に赤い帯入れた新車だ〜でした。(小学生です)

あれから44年です。国電の73なんかも40年ぐらいで引退してますので思えば長生きですね。

当時は5連。それがじわじわ増結され10連に。しかも他私鉄へ乗り入れるまでなるとは・・。

(7000も東武線内までは入らなかったですし)

 

 

今回は用件の前に寄り道〜でしたので、ほぼ予備知識無しでの思いつき行動です。

どうせならと、これも普段なじみない都営浅草線で下町へ向かい、押上ひとつ手前の本所吾妻橋で下車。

f:id:kondoura:20190512122654j:plain

源森橋からタワーとりょうもう

そこは東武業平橋(なんたらタワーとは言いたくないあまのじゃく)と浅草の中間ぐらいに出れます。

じつはこのタワーも近くでちゃんと見たのは初めてです。

で、いかにも広報的カットで1枚。雲ひとつない空ですね。嘘写真みたいです。

右下は運河?ですが、ちょっとアレコレ作業中みたいで、あんまり絵にならないのでカットでしたのが残念です。

この後、曳舟まで歩いて良い場所探ししましたが、いまいちダメ。なので各停に乗車。

本来の目的、赤帯電車の運用区域へ移動です。

 

f:id:kondoura:20190512123030j:plain

鐘ケ淵で8000をステンレス化したような後継車。浅草〜北千住間での各停

f:id:kondoura:20190512123407j:plain

通過線を抜ける半蔵門線直通の東急8500

以前から通っては気になってました釜ケ淵駅で降りてみました。

駅前の踏み切りは五差路の真ん中に有るみたいでした。しかも交通量多め。

そこからくねる構内を見てみつつ。

荒川放水路の土手ぎわなのですが、こちらはいまいち良いポイントみつけられず。

早々に来た各停で二駅移動しました。

 

f:id:kondoura:20190512123603j:plain

牛田〜北千住に有る遺構とスカイライナーを見て

 

牛田駅は京成関屋の真ん前なのですが、駅名が違うので知らないと乗り換え利用しないですね。

(自分もわりと認識遅めでした)

ここからちょっと北千住方面へ歩くと、以前トワイライトゾーンかに出てた引き込み線の遺構があります。

こちらをチラッと見つつ、カーブに有る踏み切りへ行ってみました。

f:id:kondoura:20190512123807j:plain

カーブに有る踏み切りから観察その1 こちらも置き換え予定のメトロ8000

f:id:kondoura:20190512123936j:plain

観察その2で銀色の赤帯

f:id:kondoura:20190512124033j:plain

観察その3で初見の特急車。はやりの?スパロボかヒーロー戦隊か?顔

ここは電車で通った時にきになっていた場所でしたので、見え方確認。

引き上げ線が有るのでひろびろと見渡せますが、いろいろと立ちモノ(柵や器具箱・検知器)などが難しいですね。

あと雑草も・・。

 

 

 

f:id:kondoura:20190512130534j:plain

駅で待ってる間にも赤帯通過

駅に戻って、また移動です。

赤帯はまだけっこう見れましたが、変な顔(2020)も増殖はじまりそうですし、

ほんと今のうちだなあです。

 

今度は一駅戻って堀切。

先ほどは見つけれなかった放水路からみ。ここも土手際で再度確認で。

う〜ん、見つからない・・

再度チャレンジですね(本音は・・けっこう暑くて疲れました)

 

f:id:kondoura:20190512130654j:plain

一駅移動で堀切

f:id:kondoura:20190512131058j:plain

とりあえず絵にならないのでまた今度に

なんとか放水路とのからみを見たいのですが・・。

ここの直線、放水路作った時に移設されたようで、その前は釜ケ淵〜堀切はゆるくカーブした線形だったようです。

いまでは川の中部分。

 

 

今回はここまでにして北千住から日比谷線移動。

ふと思い立ち、都電に乗ろうと降りたのが南千住でした。やはり疲れてました。

f:id:kondoura:20190512131253j:plain

今更なのですが、初めて乗った日比谷線新車

日比谷線の新車、お高い台車の効果はありマスですね!(←あくまで個人の感想ですが)

ガクガクやキイキイ、ほとんど感じませんでした。

あ、そういえばこちらの03もお終いでしたね〜。撮り損ねました。

 

f:id:kondoura:20190512131335j:plain

こちらも初めて来た始発駅

f:id:kondoura:20190512131412j:plain

さくらトラムって何?

 

三ノ輪へ移動しまして。こちらも初めての三ノ輪橋

ひさしぶりに見る都電車輌は・・、まったく都電感じずでした。

ほんとにご無沙汰なのだなあ・・です。

しかし・・、さくらトラムって何?です。東武にしても、きらきらネームの

線名とか、御花畑な頭脳としか・・・

(地方の3セクも同じく、どこ?がまったく通じない「おやじが、若い子に受けるから考えた」みたいな痛い線名はやめてもらいたいです。恥ずかし過ぎて乗りたくないし、聞きたくないです)