kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

ふたたび木津川のお話で

高野鉄道の起点が汐見橋だったそうです。
木津川など運河沿いの駅は多くの貨物でにぎわっていたのでしょう。
今出は完全に断ち切られた支線です。




いろいろな素材には歴史を感じます。ホーム擁壁の石積みや屋根支柱。傘付きの鋼製信号柱などなど。
駅舎もコンパクトですが好ましい感じです。

配線はなんとなく赤羽線(あえて)下板橋を感じさせます。
貨物はいつごろまで取り扱っていたのでしょう・・。
賑やかな構内、見てみたかったです。




同じような画像が続きます。(すみません、資料置き)
高野線のズームカー(だったかな?)は中型車です。けっこう似合います。
できれば旧色だと良いのですが・・。(ズームカー色でなく、一般車のツートン塗り?でも似合いそうです)




てなことで、ここからは歩いて環状線に乗り換えました。(30分待ってては帰りが遅くなりますし、汐見橋に出ても中途半端なので・・)
梅田で乗り換えついでに、初めてマッハへ。
ラクバラストだけ購入しました!
けっこう歩くのですね・・・。




で、翌日も出張(とはいいつつ、関東であります)。
しかし、朝8時過ぎ集合。早い!!
(nさん裏から手をまわしたのかも?もしもそうでしたら、グー!です!)

ムフフ・・・(悪巧み!)