kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

令和・鉄始め

明けて5月1日、令和最初の鉄はじめは「乗り・撮り」から

 

久々カメラを持って出ることになりまして、それならばと寄り道で、

銀色で赤い帯の電車に乗っていつもとは逆方向。

f:id:kondoura:20190503115459j:plain

爆音50年(ほぼ)、痔になる椅子電車で終点へ

乗り換えたのは銀色で青い帯の電車です。

慣れないスマホ顔。(←古いおじさん的にはポケベル・ゲームボーイの方か?)

f:id:kondoura:20190503115827j:plain

それでもTQ新2020の顔などよりはほっとします。

目的地でおいかけはじめた銀色に赤帯の電車はコチラになります。↓

f:id:kondoura:20190503120115j:plain

これぞ、幼い頃から見慣れたクセのあるお顔です

この連休中、なぜか相鉄では残り1本の7000が10連化されて限定運用。

(運用離脱した8連から組み換え直しみたいです)

しかも10連フル貫通は初めてかも?とのこと

(Tc+M+M+T+M+M+T+M+M+Tc。今までは中間にTcいれてたりでの10連)

あの最近、車輌正面左に入れてますロゴマークも取り去って無しなのです。

(さらに、ホームページでは運用スジ公開のいたれりつくせり!)

てなことで追いかけつつ堪能いたしましたです。

f:id:kondoura:20190503120845j:plain

駅撮りで通過する急行

f:id:kondoura:20190503134856j:plain

ギリギリだった相模大塚では見事に敗退

f:id:kondoura:20190503121008j:plain

新しくキレイな星川でも

f:id:kondoura:20190503121137j:plain

ついでにこんなのや

f:id:kondoura:20190503121209j:plain

こんなの

f:id:kondoura:20190503121245j:plain

こんなのまで(星川にて通過する何か)

f:id:kondoura:20190503121339j:plain

星川駅は高い位置なので周りが気持ちいいです

後半は雨が降ってきてしまいましたのが残念でした。

このあたりで撤収、その後ほんとの用件で三茶へ。(酒、食い有りの打ち合わせです)

 

で、そのまま24時ごろの目黒駅から5月2日のミッション開始です。

青い高性能なcjm号にて中央道を西へ向かいました。

着いたところはこちらになります。

f:id:kondoura:20190503121918j:plain

北重2号機。ここでは自然の中で休養しようです

赤沢でちょっと気になることありましたので、係りの方にお話を聞いてみたり。

80歳超えとはとても見えないFさんという方にお聞きしましたら、サプライズなこともあってテンション上がりました!

(赤沢の保存線職場で、木曽森林鉄道現役当時の運転手だった最後の方でした。)

 

そして、このミッション目的地の松原運動公園。

林鉄くらぶの皆様に、またまたたいへんお世話になってしまいました。

f:id:kondoura:20190503122753j:plain

行程で見ました沿道には、まだまだ満開の桜もいっぱいでした

運転、cjmさん大変お疲れさまでありました。

 

 

ところで、相鉄の気になりました件。

ほんと、病んでる?なのですが、VVVF車に懐かしを感じて・・・

吊りかけ電車に乗ってる・・・みたい

f:id:kondoura:20190503123151j:plain

リニューアルされた相鉄9000は好きです!

↓音だけなのですが、ちょっとだけ車内にて録ってみました(カメラでなので低質なですが)

youtu.be

 

 ※追記

この木曽入りしてた5月2日の昼ごろ、相鉄7000が人身事故だったとのこと・・

キレイに元気な走りしてたのに、なんと不運な・・