kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

2008-01-01から1年間の記事一覧

ちょっとだけヨ

雨の週末。あいかわらずモジュール工作してましやが、これと言えるほど進行が見えません。一応報告。バス停小屋を固定しました。ついでにコチラも点灯化してあります。 パーツが足りなくて施工出来てなかった雨どいの続きを完了。 続きでチマチマと色を付け…

妻沼その2

この車両の展示は建物の一部に組み込まれた感じです。がっちりとした太い柱の間から見えます。なので全体を見ることは出来ないですが、こちら側の床下観察には丁度よい目の高さです。ところが、建物側は見えません。ホームらしきものが有り、囲われた屋根と…

妻沼のキハ

やっぱり・・・・ネタ無しなので、今回は気動車床下資料。熊谷から車で20分ほど。利根川手前の公共施設に保存されてます東武のキハを見に行きました。 今では懐かしいクリーム色です。東武の旧色といえばオレンジベージュ・・・な頭なのですが、近ごろではこ…

秩父last

ズルズル引っ張ったネタも最後です。〔別の車両でまた同じことありそうですが・・)クハニの車内透かし画像。中には入れなかったので外からです。運転室部分の背板に特徴があります。 載せもらし画像で、台車。 この手のホロも懐かしいです。ここで秩父の旧…

週末の工作は

ささっと報告だけで!引き続き電灯工作。街灯を仕上げました。 これで全体が見えるようになりました 反対側から。今はまだゴーストタウン状態です。 似たようなアングルですが室内丸見えです これからはそろぞれのお店を仕上げることに

秩父床下続き!

の前に。エコー展、昨日無事終了!撤収してまいりました!人が人を呼び、後半は連日たいへんな人出となったようで、終了するのも右往左往の状況でした!(3時だか3時半だか・・4時なんてボードも)で、撤収の前にぜひやりたかったこと!畳屋さん地鉄で配達中…

ネタ無しなので秩父に戻って

解説もサラッと・・・よく見える展示が嬉しいです!引き通し線、模型でもぜひ再現したいところです 検査表記部分だけ色が違います。廃車の時のオリジナルを守っているのかもしれません。白文字の上書きはしてそうです。 新しい台車 台車左右はつながってない…

引き続き光

反対側にも配線。完成しましたら月の光での撮影も楽しそうです! とえいあえず建物には入れました。これからは街灯他、細かな調整です

週末は街並み続き

引き続きライトの仕込みをしてました。建物にはおおむね仕込みましたのでモジュールへ設置。 いろいろな色で、強さもバラバラ。全体を配置し終えたら、それぞれ見ながら調整する予定です。まだ街灯がありませんので薄暗い道路です。 反対から見た感じ。室内…

エコー展

の前に、皆さまスミマセン!コメントいただいてましたのに未承認のままずうっと見れない状況のままでありました!!!とんでもない失態であります。僕は見れるのかな?と思い込んでましたので・・・まさか確認しに行かなきゃ見れないなんて!(家元!ありが…

秩父、まだ続きです!

ツートンカラーの秩父鉄道カラー。通常シルの下での塗り分けが多いのですが、だいぶ下の境目です。その中心線に合わせたように社章が入ってます。逆に塗り分けを社章の中心に合わせたのかも? ステップの痕跡が見えます。 一つ一つ役割をもっている箱が集合…

秩父続きです!

昨日からスタートです!丁度夕方に打ち合わせが近くでありましたので、さっそく行ってきました!9時まで開催なのも嬉しいです。(搬入には行きましたが、まだちゃんと展示されてなかったですので・・・)場内は撮影禁止!なので様子はお見せできませんのです…

秩父でお茶濁し

続きで誤魔化します!デキの心臓部?室内の中央部分はコレで占められてます。 電車の続き。だいぶ前に片側を見てきました。その反対側です。まずは真正面下側 それぞれの配管がなんとなく分かります。 重厚な台車と、秩父オリジナルロゴマークが良い感じです…

続き

LEDも取り付けた状態です。今回は20個用意しました。それでも足りないかも・・・ じっくり作れば楽しそうですが・・・・性格が飽きっぽいので我慢できないかも・・・。まだまだ先は長いです。LED、20コでは、やっぱり足りなくなりました。 で、進行も無いの…

また週末工作

しかし、目に見えて進展してはない感じです。結局点灯化工作の続きをしてました いろいろな色になりました。元々やっつけ工作の建物ですので、後で仕込むのもいろいろと面倒です 料理屋も、この居酒屋も一応室内造っておきましたが・・・。赤ちょうちんも復…

LEDの仕込み

引き続きちょこっとだけ。LEDは高輝度の白色です。看板などは蛍光灯ですので丁度よい感じです。ただ、パーツごとにライトが必要ですので、一棟に3から4灯ほどは使います。部屋の中は蛍光灯でもおかしくないのですが、やはり寒々しい感じに見えます。 点灯さ…

看板続き

また少々追加でプリントしました。今回は通常の白い紙に出力に加え、透明シールなどにも まずは軒下に連続した状態。しかし、まだ何のお店だか決めてないのです・・・ こんなお店も。LEDも仕込んでみました。3Vでテスト点灯 ついでに看板も作りました。こち…

土日工作報告続き

チマチマ続き報告で・・・。エコーの自転車は4台、リヤカーは2台確保してました。この際いっきに!しかし、自転車はなかなかハードです。 とりあえずマトモに組んだのがコレです。 残り1台づつを組み合わせてサイドカーにしてみました。ネタは畳屋さん。昔は…

休みの報告

天気悪しでした・・・だからではないのですが、またチマチマした工作してました。エコーシリーズ追加で塗装準備 雨どいにチャレンジしました。エコーの縦ドイパーツがイモンに無くて、確保してませんでしたので縦と横の樋はプラ棒を併用しつつ。 これがけっ…

またネタなし・・・

なのですが、ちょっとメモ代わりに・・。以前サロンでハラシマさんに見せていただきましたphotoセンサーシステム。その後これでアレコレ遊べないか考えてましたが・・・単線で踏み切り警報機を作動させる方法。「エレキット リレー付動きセンサ PS-391S ¥30…

ちこっとだけ

続きです。電気屋さん。 謎のおみせ。まだ決まってません・・・(和菓子か、反物か・・・) のれんなども付けました。

まずは・・

それぞれの建物が何をしているかを決め始めました。試しに、だいたいの大きさで看板をプリント 見合った建物に付けていきました。これは自転車屋さん。そういえばMsのシールにも自転車屋が有りました。 向かいは旅館。以前津山線沿線で見かけた感じです。 隣…

ネタ無いので

ひどい天気です。バタバタ撮影の画像続きです。新鮮味がありませんが・・・ これくらいの小型車単行のほうが似合います。カーブもきついし、スペースも狭いし・・・ 木を大きく作ったのですが・・・ 収納の一手間増えてしまいました。大きな箱作れば良いので…

電灯量産

引き続きのモジュール工作の用意。LED電灯を追加準備しました。今回はマイクロミニを10個。なんとか成功しました。田んぼのモジュールに1本追加してみました。 日曜日にチラッと撮影してみました。今回は架線柱なしの非電化。車両は出しやすかったのでコレ…

チラッと

台枠裏側。電池ホルダーとスイッチを雑な工作で設置しました!(手抜きなので裏側へ・・・) 単2の2本です。やはり光量は弱いですね。そういえば白色LEDは3.3v?だったかな??それでも光ることは光ります。まあ、中がうっすらと見えますので良しとしまし…

また進行無しなので

お休み・・・・そういえば単三2本でライト点灯すると光量がダウンします・・・電池が古い?容量が足りない??

新たな悩み・・

昨夜、続きの工作をしました。未だに電池ホルダーを確保してませんが、配線だけは済ましましたのでテスト点灯。光量調整しなくちゃですが、とりあえず部屋の中も見えるようになりました。 で、新たな悩みなのですが・・・マイクロミニとナノでかなり色が違っ…

さらっと報告

昨夜帰ってモジュールの点灯配線の工作にかかりました。ふと、どうせミゼット固定するならこいつもライト点灯させてみよう思い立ち、さっそく取り外してライト裏側からドリルあててましたら・・バキッ!あちゃ!レンズが割れて突き抜けてしまいました・・・…

工作追加

そういえば、先週末の田園都市線、車両運用が変わったようです。いつもの列車が希少編成でした。幕の行き先残っているのも希少です。 週末の工作。苦手な電気工事をしました。まずは肩慣らしのハンダ付け。大玉LED。 そして本命のナノLEDに挑戦ですが・・・…

田んぼモジュール続き

連休明けの朝、ちらっと外で撮影してみました。〔忙しいのに・・・)車両を置く余裕もない? 女学生はやはり欲しい・・・と思いまして、やはりプライザーを基に仕立てましたが・・・シェフさんやくりしま牧場さんのようには出来ないです・・。男子学生も欲し…