kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

引き続きボロボロ画像であります!

学生時代、ビンボーな身に現像プリント代は大きな負担でした。で、写真部の暗室に潜り込んで
現像させてもらってました。なので白黒ばかりが多いです。
そのうえ、短時間でコソコソ処理するものですから、きちんとタンク処理してなかったり・・・
そんなことで、このネガにはムラが出てます。
えー、霊ではありません。

で、画像はハッキリ覚えておりませんが、おそらく若桜線だと思われます。
DE10牽引客車列車は水郡線でも乗ってますのでハッキリしませんが・・・
(他でも乗っているかも・・・??。記憶がアイマイです)

線路に添って通信ケーブルが有るようですが、ハエたたきでは無いです。
これは1閉塞盲腸支線だからでしょうか・・・?



前にも載せましたがキハ26-400が走っておりました。(300も有ったかな?)
当時キハ58は普通列車に使われてるのをほとんど見てません。ただ55系シリーズは
格下げ使用率高かったです。なかでもこのキロのシートはモウケモノ感ありました。
ロングシートになっちゃったキロは、見た感じ車内が長い・・・
小窓が並んでいるのがそう感じさせるのだと思います。(しかも2ドア)



機芸社のシーナリーガイドには若桜線全駅の写真が載っております。
僕の画像は昭和54年頃ですが、ほとんど変化無しかも・・・?
ただ貨物は無くなっておりました。(チップ工場からの積み込み施設も無くなってました)



もうひとつ駅舎。駅名は解りません・・・・

郡家の親戚宅から自転車を借りまして(当時流行った重いママチャリ)
若桜線全線往復しました。
この線はほんと手ごろな題材です。
当時から廃止の話が出てたみたいですが、結局3セク若桜鉄道となっております。



若桜駅手前だったと思いますが、山を思いっきりザクッと切ったような砂利とり施設。
ここまで垂直に切れるのか・・・・、崩れないのか・・・と考えてしまう情景でした。

さて、玉の件とサロン原稿と・・・・・
いろいろとプレッシャーが・・・(うー、やはり旅に出ようか・・・・)