kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

復帰したみたいで

いつのまにかメンテナンスだとかで見れなくなってましたが、本日復帰したようで・・・。
とりあえず模型の報告をば!

結局先週末に雨の中塗装しちゃいました!
ポツポツ水滴がついたり・・・。やはり無理やりは避けた方が良さそうです。

窓わくは塗装後に貼り付け。さくっと凹みに取り付けられるのですが、問題はその
接着方法!
悩んだ末、木工用ボンド水溶液(お湯で割って洗剤たらして・・・)でテスト接着!


ところで、今回から新しいガンを使いました。
やはり良い感じに吹けます。
ピースコンやバジャーなどですと僕には扱いづらい感じでした。
もともとはタミヤスプレーワークでしたし・・・。

コンプは従来通りですので(タミヤのまんま!)
後々こちらも更新したいです・・・。が、なかなか踏ん切りつけれなくて・・・。


モーターを置いて見ました。
最近イモンで取り扱ってますUNOモーター。C61などの機関車にも使われているらしく、
今後の標準仕様になるそうです。
では!どんなかな?と今回初体験!
コンパクトですので、蒸気にもヨシ、箱物ですとウエイトや機械室機器など詰め込めそうです。

ところで、塗装後に組んだら・・・???
ライトステー?の上に丸い跡が!?
なんだろ??

それと、前日話ました知恵の輪台車まわり!
結局左右分割できるように改造しました。


ライトステーの跡が解りました。
パンタ台の後ろがあたってしまうのです。このままではいけませんので
丸く穴開けて逃げつくりました。
参考にしましたページです!


で、テスト運転。これは昨日の朝の状態です。
バタバタ配線して動くかどうかの確認を!
いまだ調整必要ですが、モーターはかなり良い感じです。

で、このまま仮組みしましてサロンに持っていきました!
ほんとうは2時間ぐらいならし運転したいところです。