kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

初の遠征に参加!

軽便モジュールクラブ沼尻班!今までの成果を携えての初現地運転会が開かれました!
僕は沼モジュール作ってませんがささやかながらサポーターとして
初めて会津の地に!



中野レストランカルタゴを7時半に出発!途中那須高原PAで小隊集結の後に川桁駅に11時半ごろ。
初めて見る駅は今風の無人駅です。天気は曇りですので期待してませんでしたが、雪の残る磐梯山もしっかりと確認できました。
駅前には軽便の記念碑。そして各停車場跡に立てられた説明板が見られます。



おそらく50年前には活気の有ったであろう沼尻鉄道川桁駅構内を国鉄駅側から眺めます。
国鉄の積み込み側線は今も保線車両の積み込みなどで使われているようで、当時のホーム擁壁かと思われる部分も
残っています。
軽便側敷地の半分は広い空き地。残りは配送所の倉庫などに。



軌道敷跡は町道となってます。川桁のホームを出ますと直線の登り坂です。
シェフさんが作られたパチンコ屋さんの建物もリフォームされてますが残っているようです。
坂を登った所で左カーブしつつ観音寺川を渡ります。ここが新井清彦さんの写真の場所です。
中画像は沼尻側から見てます。
右画像は橋の上から沼尻側を見た状況。ワクワクする雰囲気です!



川桁、観音寺川の雰囲気はとても奇麗!
桜の木が両岸に連なっておりまして、満開でしたらさぞ見ごたえあることだと
思われます。ただ、今回は先週の冷え込みによりツボミが開いておりません・・・(残念・・)
お天気次第のサクラ祭を設定する地元の皆さんの苦労も大変そうです・・