kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

またしても突然・・

自由形電車の窓枠パーツを買いに模型屋さんに行こうかどうしようか迷ってましたが、
結局散財が目に見えましたのでヤメ!
では!と突然アートプロ新潟デワを取り出しました。

作ろうと部材並べてたら、またしても突然カッターで・・・(病気ですかねー・・・)


Pカッターで溝付けて、糸鋸にてカット。
ワールド工芸製造でパタパタエッチングです。以前ED29の時と同じく、内張り切り離しての作業なので、
ちょっと力かかったらベコっ、ぐにゃっと凹んでしまいます。


切り離した部材をハンダでつないでいきます。
表面はハンダ盛りしてキザゲ→ペーパーで仕上げ・・は自由形電車などと同じです。
と、忘れてましたがオデコ付けてから作業しないと、また熱でハンダ凹みおこします。
で、屋根回りもボコボコにハンダ盛り。

オデコはホワイトメタルです。ハンダでつなぐのはひじょーに危険で、通常はパテでの修正が良いでしょう。
(横着しました・・・)


下回り。フクシマのF2ギヤー2個を使います。モーターはマシマ両軸。
この軸に例のごとくギヤー直付け。
この工作もキケンです。

ところでギヤーボックスの軸受けメタル部分が明後日の方向向いてました。(2個とも)
よく動きが悪いと聞きますが、このあたりを前もって確認→修正しておけば問題なさそうです。
1.5mm棒を軸穴につっこんでクイッとするだけです。


で、こんな感じまできました。ちょいと長かったかな・・・・。
きになったら小型の台車でボギー化します。

これで余った新潟の下回りを他の電車に回せます!

実質作業はけっこう短くて8時間もかかりませんでした!