kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

136号つづきにて

木曽のボギーDL136続きでお茶濁し・・・・
下回り反対側に回り込んで。
カーブの多い林鉄にボギーDLは使いやすそうに思えますが・・
かえって使い慣れた2軸のほうが良かったのか、新製配置された例は少なそうです。


構造的に面倒だったのかな?(模型作る時も面倒ですし)
北海道では他社製含め、けっこう使われた感じです。


北海道の林鉄が早い時期に終了されましたので、ここ木曽にもいろいろな機関車が転入してきました。
その中の1両がこの136です。


エンジンルームの中。
箱形なので余裕有る配置です。
ラジュエターファンがでっかい!


この週末、やっと少し工作できました。
と、言いましてもED60の仕上げしたぐらいです。
下回りはグルグル慣らし運転しっぱなしで(350Rのttレールで!場所とらなくで便利です)
上側にナンバーやレタッチや・・・。
最後にウエイト貼り付けて一応完成!

低速でのモータートルクは抜群です!
ギヤーがうるさいのは変わりませんでしたが・・・・

話は違いますが、イモンのEF電機、全軸駆動で調整大変そうですが、
音は良い感じに静か!
そしてポイント通過音がしびれます!(持ってません!聞いただけ・・・)
貨物機関車が欲しい・・・・