kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

大井川にいってきました!

毎年恒例となりつつありますKMC新年オフ会!いわゆるおじさんたちの温泉&飲み会であります。
今年は木曽でなく、エリア飛び出しまして大井川となりました!
諜邪丸さん曰く「鉄のワンダーランド!」そのもの!なんでもござれ!な鉄道なのです。

新金谷液11時半集合です。オフシーズンなので安心してましたら、こんなににぎわっている!!
予約済みなので問題ないですが、当日ですと席離れ離れになりそうな勢いです。

早々に懐かしいニス塗りの車内に入って弁当&飲酒のはじまりです!


SL急行(・・じつは駅に止まらないだけでゆったりと走るのですが)に乗ったのも初めてですが、
電気機関車の補機つきだったせいか以外と音が静かでした。
そうこうしていましたら終点の千頭です。降りた乗客たちが機関車バックに記念撮影。
すごいヒトの数です。
僕らはもっと奥に向かいますので井川線に乗り換えます。
線路の幅は同じですが、車輌サイズがぐっと小さいミニ鉄道です。
(ミニは路線長ではありません!)


途中下車してちょい見学&撮影です。
大井川の水流を使って中部電力がダムを作りました。その資材輸送のために作られたのが
井川線です。今は保守資材運搬と観光客輸送で頑張ってます。


また奥泉駅まで井川線の乗客に。同じルートをバスも走ってますが、井川線では30分、バスでは10分です。
新しくトンネルが出来たのでショートカットしているのですね。
駅員さん、ぼそっと
「なんか今日降りるヒトが多いね・・」

で、ここから僕らも約30分バスの乗客となります。


やってきました寸又峡温泉!まだ4時ちょっとなのですが、谷あいなので日もとっぷりと
くれかけております。
ここはキンキロウ(変換めんどいのでスミマセン)事件にて一躍有名になったようですが、
それが無ければすんごい山奥。一般にはしられなかったでしょうねー・・。

事件そのものは僕の生まれる前なので知らないのはおんなじかも・・?

この足下。じつは昭和40年ごろまで森林鉄道が走っていました!
ここでやっと木曽モジュール倶楽部に通じる内容に??