kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

いろいろなモジュールを作って・・その9

12mmモジュールに戻りましてサラッと・・

玉電にかかる時、作りかけていましたのが12mmでのS字モジュール。
構想では600mm台でもスライド出来ると考えてました。
テストも兼ねて2種類のカーブにて製作。さっそく走行テストしてみました・・
が、規格で20m車3両運転と決めたのが裏目に!



なんとも見苦しい状況です。
通過は出来るのですが、実際には有り得ないほど出っ張ってしまいました。
この写真はR650でのS字スライドです。直線区間が短いために、2両のはみ出しが馴染むこと出来ません。
反対側にはR500でのスライドを作りました。まだこちらの方は見ることできます。
結論として600mm台に収まるS字は中・小型車両までですね。
田舎電車テーマですので、大型車は少ない・・・とは言え、乗り入れる国鉄車両を考えますと
やはり手直し必要です。

そんな訳で、このモジュール製作は止まったままになっております・・・。
(一応、R500に直して仕上げるつもりでいますが・・)



話は飛びますが、今作ってます駅モジュール。
こちらも基本的にはS字スライドモジュールの形態をなしてます。
さすがに最急R1800(最大R3000)でのカーブは見栄えが良いです。
画像は6番ポイントを通過するキハですが、石炭車の止まっている線が
本来の本線にあたります。



最近、外で撮影してません・・・
時期的には暑くなくて光線もクリアー!
好きな影を取り込んで(誤魔化せますので・・)にはピッタリです!

B6、早くDCC化して入れ替え機に仕立てたいのですが、サウンド仕込みたくて・・・
〔カム同調も!)