kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

おおいなる野望

いや・・・
捕らぬたぬきの皮算よ

12mmモジュールでカーブの規格は有りますが、分岐はまだ有りません。
今回ハラシマさんに作っていただきましたのは仮にベースの外へ出る・・で、
裏側のヤードなどへの連絡線目的。
支線などへの情景付きとなりますと規格考えなければなりません。

で、一番シンプルなのがコレ(右図)かな・・です。
大きさはほぼカーブモジュールと同じくらいに収めてます。



そこで大いなる皮算。
運転が楽しくなる配置を考えてましたら、やはり大きめの分岐駅が欲しい・・。
上の規格台を使って腹いっぱい詰め込んだ案がコレです。
両方向とも分岐してます。京福の東古市(永平寺線がクロスしていた頃)や
都心では東急大岡山(旧地平時代)。大きな駅ですと西部所沢など・・。

じっくり見ますと線路が反転しちゃう部分出てきますので、またカーブモジュールを使って
線路位置スライド移動させてます。



反転させてみると・・今手持ちのカーブモジュール(市街地)の続きで作れそうです。

大きくは8の字に接続しても良いですし、サークルは1個で枝線2線にしても良いですし・・
このモジュールが実現できましたら運転が飛躍的に楽しめそうです!

それにしましても・・・、野望すぎですね・・・。
安定した走行を確保する製作技術がありますかどうか・・。
こんなけ重要な部分でのトラブルは運転会の失敗につながります!



分岐部分だけ取り出して通常のカーブモジュールとしても使える設計でもあります。
うーん、多くを望むと失敗確立もあがります・・・

分岐モジュールはKさんからもアイデアいただいてますので、今度また会合で
案検討したいと思ってます。
(なるほど!な案でした!やはり一人の頭より仲間で話すと広がりますー!)



さてさて、
もっととてつもなく大きな野望を持っていますが、それは遠い未来のこと・・
(まるで地球征服ぐらいな非現実的野望・・・は言い過ぎですが)