kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

勝山駅

越前本線の終点、勝山駅1999年の画像であります。
とはいえ、今とあまり変わらないのかな??



大野までまだ路線が伸びていたころは中間駅。
駅脇の大きな工場などへの貨物輸送も盛んだったようです。



駅舎はかなり大きく立派です。物流の中心でもあり、運転でも重要な駅だったのでしょうね。



勝山の町は九頭竜川を渡った向こうです。
街道も街側を通っています。この頃は廃止反対運動などで連絡バスが運転されてたような記憶です(うっすら・・)



そして、変電所でしょうか、駅脇に鎮座しております。
このような素材も田舎電車には重要なアイテム!
さてさて、模型の素材として有効利用できるかどうか・・