kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

えー、週末の工作

ペーパー上田をちょこちょこいじってました。
塗装は早々にしてしまいましたので、パーツをつけるごとに穴開けたり小物の色付けしたり・・・。


グリグリいじりまわしてましたが、もともとしっかりとした張り合わせがなされてる
キットですので歪みなどは出ません。ペーパーキットの心配なのは
経年劣化が起こるかもしれない・・です。乾燥しすぎますと割れたり剥がれたり・・・。
まあ、今から心配してもしょうがないことですが・・。

で、車体はここまで出来ました。お面それぞれビミョーに差がでるようにしてます。


ところで、話は別なのですが、工作するのにほどよい工作台を紹介。

モジュールなどで余ったスチレンボード(紙の間に発泡材はいったパネル。大工センターなどで売ってます)
車体幅の段差をつけて、裏返したり斜めに置いたりとなかなか便利です。
緑なのは色塗った時についちゃいました。


もひとつ。
これもモジュールで切り出した木材使った工作台です。
車体サイズで落ち込む感じにしてあります。ティッシュなどと一緒に押し込みますと
手軽に固定できますし、立ててお面の工作なども出来ます。(その場合は下側にスポンジなども詰めてます)
また、プルプルふるえる手を置く台や定規をそえる時にも丁度良い高さだったりします。


そんなこんなで、まだ工作は残ってますが、記念撮影など・・。

電気関係はまだしてないので走りません!
まずはデコーダーを仕入れなければ。そして・・・LED・・・・。
室内は奇麗に整えてないのでパスかと思いますが、外側のライトはチャレンジしてみたいな・・・と思ってます!!
(Mさーん!勇気ありがとうございますー!)