kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

少しづつ

最近はなかなか時間が・・・
その中で少しづつ手を入れてますが・・・


リキテックス。絵は不得手なので本来の使い方したことありません。
久しぶりに画材屋さんへ行きましたので使ったことない資材含めて試すことにしました。



プラ板へサンプルで仕立てておきました。
乾いた状況を確認した後、使うカ所の検討です。



白い泡立ち部分へクリアジェッソ
半透明ですので水中っぽいかな?です。
そして白を若干タッチ入れ。
特に泡立ち部分のポイント。



その後にジェルメディウム
固さ違いでG2、G4を確保してましたが、結局全部使うことに・・・。
川の表現ではG2が合いそうです。
海などの波にはG4かなです。




乾くと透明になります。
結局、橋のジオラマまでは手が回りませんでした。



2種類のレジン報告で

●デブコンET
透明率、浸透率共に一番です。カラーインクでの着色反応も大きいです。
数滴で一気に色付いてしまいます。
匂いが少々きついのと、値段が高いのが苦しいです。

●クリスタルレジン2
デブコンより若干粘度が有り、浸透率が弱いので流し込みでのせり上がりも防げます。
同じ理由で気泡抜けも劣りますが川や海などジオラマ使用でしたら問題無いです。
透明度はまずまずです。
カラーインクでの着色反応が弱いので、大目に入れることになります。
匂いはほとんど気になりません。値段的にも優秀です。
それと溶剤調合の資材が付いてます。


結論で、通常の場合はクリスタルレジン2で充分です。
使い方でデブコンと分ければ良さそうです。