kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

進んでいるわけではないのですが・・

ネタなしですので少々
台車の集電。お手軽に加工することにしました。
赤丸の穴をあけ、ねじのタップを切ってます。


以前、あららぎさんに教えていただいた方法です。

この穴にプラ棒をはめて小さな穴をあけます。
そこに0.2ー0.25ぐらいの燐青銅線を逆U字で通して折り曲げ、
車輪に当てます。ぽこっと出たU字部分に通電コードを通すと抜けません。
ハンダなどで熱をかけないので燐青銅線も張りが保たれたままとのこと。

僕はプラ棒の替わりに(無かったので・・・)固めのコードを使ってます。

それを最初に開けたネジ穴に装着!
燐青銅線は車輪路面にあてると構造的には良いのですが・・・

全部の台車に施工するのは塗装後!
こんなところでとまっております。


ネタつきましたので大阪駅の画像。

最近581(583?)の本が出たなー・・なんて思いつつ・・。
でも買ってないです。

本と言えば、例の「30年代のカラー写真」シリーズ(通称、なぜかじぇんきんす本)で
海外のバージョンが出てました!高いですがゲットでした!


さて、連休(らしい・・・)に突入します。
塗装したいなー・・と思ってますが、はたしてどうなるやら・・・・。

皆様良い休日になりますように!