kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

ちょっと東京に戻って

もともと住んでたエリアの東急画像です。(要は手元画像有るので・・・だったり)
奥沢には3500が集中配備されてまして、他では元国電3600系列や企画標準車3700など
同じ3000でも新しめが多かったです。
しかし、この3500・・・、カエルのように目ん玉2個+張り上げ更新にはげんなりしました。
それでいいのか???東急???(当時初めて見た時、心の叫びです)
今は十和田に3650が残されてます。


じゃかじゃか更新されていく中で、この3700も手を入れられたのですが・・・??
なんか工事途中な感じで出場してきました。雨どいナシ+アンチクライマーなし。
画像はその更新前です(原形では無いですが・・・)
のちのち名鉄に渡っていきましたが、当時5000も売りに出されてたのに3700を選んだ名鉄。不思議でした。
理由は同じ機器の保有車輌があったので・・・だそうです。でも、5000が入ってたら・・スカーレット見てみたかったかも!


車庫と言えば、自由が丘にも以前存在してたみたいです。大井町線用で、その後鷺沼に移転しましたので
画像の頃はすでに留置線です。上下線に出庫できてたのですが、大型5連化されたあたりから
構内配線も改造されてしまい、今では下り側にしか出庫できません。
ただ、とても珍しい3方向分岐器が踏み切り脇から見れます。(模型みたい・・・)


ピンが甘くてスミマセン・・・。
ストの日の画像かと思われます。もうじき解除され、出庫間際だったのを覚えてます。
3450はけっこう個々の差があります。この3461の正面ナンバーは中央にありまして、
なんとなく独自性をかもしていました。
はじめて手に入れた鉄道模型、ここの近くにマミーなるおもちゃ屋で手に入れました!