kondouraな時間salvage

鉄道模型を中心とした趣味の記録です

鉄道模型/KMC

あ-・・・

やはりネタも時間も無いので今日はお休み・・同じような画像でお茶濁し 今は・・・作りたいけれども作れない時期。でも・・・確実に時間は迫っているし・・・・・(いろいろ)まずは整理しなくちゃ!(ごちゃごちゃ・・。年末にしなさいって・・)

やっぱりネタ無しなので

またしてもシツコク昨日の続きで・・・なので、コメントもなく・・・・見え隠れして誤魔化し。うーん・・・こちらは本物の瀬戸川線廃線跡に有った木橋。最後のスパンが落ちる前ですね。てなことで、撤退!(うー・・明日はどうする????)

新春初の鉄は

3日に自然光での撮影遊びでした!まあ、新作も無いですので(12mmも完成まではしてませんですし)いつもの瀬戸川線コーナーモジュールでしたが・・・今の季節は光線も強いです。そして気温も低いですのでモジュールが熱で痛むこともなく好条件です。ただし、…

いろいろなモジュールを作って・・その4

引き続きウダウダ文章でスミマセン・・・先日の軽便モジュール追記。このコーナーには最初コード40スパイクしてました。ところが精度が悪くて安定走行できません。(バラスにひっかかる・・・)なのでコード55にハリ直してます。その過程なのですが、瀬戸川…

いろいろなモジュールを作って・・その2

初の運転会。楽しい一時でありましたが、情景を作る上でも大きな勉強の場にもなりました。メンバーそれぞれ作り方も色々!同じ土でも素材も色も違った作品がわんさか見比べることが出来たのです!それまで模型誌などの写真で見るのとは違い、実際に作られた…

いろいろなモジュールを作って・・その1

てなわけでネタも無いので、各プロジェクトのモジュール作って思ったこと・・・などでお茶濁し・・・。木曽モジュールクラブの発足は2003年1月でした。この時が僕にとっても本格的(?)に地面製作スタートの日となった感じです。それまではNゲージやナロー…

例の場所に動画を!

またしてもデジカメ動画ですので精度はよろしくありませんが・・・

木曽モジュールは

公園内にあります建屋での展示です。ここでは写真展と模型、そして記念販売品などのコーナーがあります。朝早く着きましたので散歩した時の風景です。写真展では今まで見たことないカットもありまして、またしても貴重な資料に出会えました!そして主催され…

林鉄フェスレポート

その3です!いよいよ積み込み開始!何年ぶりの運材列車復活でしょうか・・・。上松土場以来?ウグイ川以来??木曽谷に再び運材列車が戻ってきました!(と、言いましても、現役時代を僕は見てない!ので・・・)本職の方、経験者の方がスパスパと作業進めら…

林鉄フェスレポート

その2林鉄の運転線は山すそに添った水路の山側にあります。なので見方によりモロ現役!ただし、午後2時頃でないと日がさし込みません・・・・。王滝本線も同じく日陰側に線路がありました。日が差し込む方には人家や耕作地が作られますので、ジャマにならな…

王滝村!

森林鉄道フェスティバルに行ってきました!今日はちょっとだけ報告!金曜、夜2時過ぎにカルタゴ発で中央道。今回は権兵衛トンネル経由で行きました。走りやすくて楽かも!ただ、トンネルの案内が少ない!伊那側も木曽側も、注意が必要です。で、朝6時前には…

品川営林署から入線したサカイ

軽便モジュールクラブでは超極小LEDが随所に使われていたりします。スゴイ・・なかなか僕に真似出来ないのですが、いつかは!!矢島さんの庫。気動車の乗務員も効果的です!さて、木曽モジュールではあの品川営林署の機関車が走っています。このサカイ・・・…

サウンド運材

木曽モジュールクラブでDCC運転を本格導入したのはNHK収録の後におこないました王滝村での運転会からです。(それまでは試行錯誤してました)サウンドに関しては一度運材台車に仕込んでみたり、シェフさんはB客に仕込んだり・・。ただ走行や音切れ、そして音…

品川営林署

例の所に動画を・・・。

軽便鉄道模型祭

予想通り更新ままならないバタバタにてスミマセン・・。(だいたい何かある前はこんなです)ポイントもJAMの後で進めた唯一の工作・・。ひと月でこれだけ・・・まあ、しばらくしましたら作りたい病が発祥することでしょう!てなことで、今日は週末開催予定の…

軽便祭間近!

今年ももうすぐ軽便祭であります。今回は目黒。木曽モジュールでもスペースや接合した雰囲気、新作モジュール走行を確認のため直前接合会を開催しました。久々目にしました滝越停車場は、やっぱ良いですね・・・走行動画を例の所にアップしました(手持ちデ…

本日も更新お休み・・

意味なし画像だけペタペタ・・・お許し下さいませーしかし・・・、寒くなりました。朝晩はつらいです(バイクで駅まで通勤ですので・・)だからこんな画像・・ではないですが、この時も吹きさらし客車で寒かった・・今年は王滝村林鉄フェスが有る予定ですが…

さすがにメチャメチャ

大!どんでん返しー!(とんねるず石橋)とかで、予定外の状況・・更新ままなりませんので、某所にては公開済みな画像にてスミマセン・・くりしま牧場さんの名作!「遠山のセメント編成」うぐい川モジュールにて撮影いたしました!その画像と先日の遠山遠征…

今日も更新無しで・・

ばったばたもピーク状況ですので・・・スミマセン。画像は今朝のニコタマからせっかく整備した弁天島、昨日の大雨でボロボロに・・・(砂利なんかで整備しても意味ない場所だと思うのですが・・・)と、思ったのですが、なんにもないのも寂しいので没画像だ…

鉄橋・・

何もネタなしになってしまいました・・・・なので、鉄橋の画像・・(意味なし・・??)木曽、小川線に今も残るトラス橋です。サイズ的には手ごろな具合。田舎電車にも使える感じです。取材は2年前だったかな・・・です。錆が良い具合。舶来物パーツが使える…

遠山レポート(最終回)

廃線歩きが終わって小学校まで戻ってきました。ここの校舎、木造で良い感じ!学校自体はすてに廃校となってますが、地元の方々が保存活動されてますのでキレイです!「採寸!」の文字がよぎります・・・本日参加された方々向けにしばし模型運転を。僕はどう…

遠山紅葉狩りさらに続きます

柿の島停車場跡に出ました。「遠山」本を持っておられたら掲載されている写真と見比べてください。正面の木が当時と同じで残っております。(写真ではその後ろに作業小屋あります)先程の林鉄保線携わっていた方からいろいろと解説&エピソードを聞いており…

遠山紅葉狩り続きです

こんなに紅葉の中歩くのは学生の時以来であります。はっきり言って自信が有りませんでした・・・。でもまあ苦しい山登りと違って、片道行軍ですので気分は楽です!少しづつですが陽が高くなってきました。紅葉も燃えるような色合い!倒木により通りづらいと…

遠山続きです。(同日ダブルアップできるかな??)

先程撮影してました高い橋が見えます。今回の行程には何ヶ所かトンネルが有ります。それぞれ素掘りだったりコンクリ巻きだったりですが、おおむね地面は歩きやすい感じです。ただ真っ暗!こうしてたまに撮影して一瞬の光の中で状況判断。でなければ前の人と…

紅葉狩りに行ってきました!

秋です。日に日に肌寒くなりつつある今日このごろ、突然なのですが遠山に行ってまいりました!以前王滝村林鉄フェスにて遠山の方々に木曽モジュールを見ていただいたことがありましたが、こちらでも林鉄を題材にしたイベントをいろいろと企画されはじめよう…

高山続きです

とは言いつつ、今回は観光みたいな画像ばかり・・・。 でも、実際見て回ったのは夕食の時と朝食後だけ・・・。 9時にはバスで会場に向かいました(なので高山しっかり観光は後日) で、高山の朝画像です朝市です!川沿いにもありますが、ここは別の場所。山…

あああ・・・、サロンの日だったのに・・

KMC高山遠征に引き続き、遅い夏休みで富山遠征しておりましたが、本日帰るなり「出社せよ!」なる指令が・・・。で、ぱっぱと終わらせてサロン参加しようとの考えが「甘ーーーい!」状況でした・・・。(連絡出来ず欠席すみませんでしたー・・・)で、やっと…

ほんとにさらっと・・・

昨夜、高山に持ち込むモジュールを全部出してみましたら・・・部屋いっぱいになってしまいました・・・。もちろん自分のばかりではありません!岩崎れいるさん、神戸手前さんの名作もしっかと預かっておりますー!(じつはもう一台○ッ○名作預かっております…

ぶー・ふー・うー・のお話

(なんか、うなされて寝不足のような今日・・・。)それってなんじゃろか・・??なのですが・・・、以前作りましたC4のあだ名でございます。一昨年モデルワーゲンが製造しましたシリーズで、初回が122,130,135の3種類でした。木曽モジュールでいろいろとか…

休日の工作・・

天気晴朗なれど・・・引きこもり。なんとなくバチあたりな心境だった祝日です。で、模型工作はさておき、モジュールケース製作の続きをしておりました。コーナータイプで1箱と600mm直線タイプで4箱。高さは詰め替え考慮しましてコーナー以外は400mm(モジュ…